こんな願いをお持ちの方はいませんか?

 でも…

わかります、

私もそうでした。

そんな、「経験者」だからあえて言います。

治療中に運動を細々とでも継続しておくと、治療がとてもスムーズに進みます。

さらには、治療後の気力や体力の回復も早いです!

 

そして、治療中に活動量を増やし、

⭐️筋肉量の低下を防ぐこと

⭐️血流を良くしておくこと

⭐️食べる力を維持すること

が乳がんの予後を良くすることは、

さまざまな研究の結果からも明らかです。

こんなサポートがあったら

やれるかも?

治療中には不安がいっぱいだから

サポート体制万全にして

お待ちしています!

セッションは全て私、永田美香が担当します!

永田美香, ATC

Beyond Mamma代表

米国国家資格保有アスレティックトレーナー

株式会社 Pono Life 取締役

埼玉県立がんセンター【乳がんと運動 Working Group】メンバー

 

ATCとは、アメリカで準医療従事者として、医療チームの一角を担う国家資格を持つアスレティックトレーナーのこと。

運動とリハビリの専門家です。

 

この仕事を始めて20年、劇団四季や複数の種目で日本代表クラスチームに関わってきました。

 

現在は、オンラインに活動の場を移し、

2017年の乳がん罹患をきっかけにスタートさせた

乳がん治療中やサバイバーの皆さんの

運動サポートもしています。

 

日米の医療現場を知る一人として、《Excercise is Medicine》の考え方を日本にも根付かせたい!という想いを胸に奮闘中。

 

アスリートでもがんと共に生きる人にもカラダの持つ可能性は無限。

「動き」を通してすべての人のカラダに全力で向き合う毎日です。

 

カラダはどんな時も絶対に諦めないそう、私は信じています。

乳がんサバイバーである
カラダの専門家だからこその内容を提供します。

乳がんの治療中の悩みは千差万別。

また外出も億劫になる時ですからオンラインプライベートセッションという形をとっています。

オンライン配信だから

どこからでも参加可能!

治療中は脱毛していたり、感染症にドキドキだったりで、外出がし辛い時期があります。

そんな時でも、体を動かすことができれば、予後の体調も身体の軽さも全然違ってきます◎

マンツーマンで
毎回しっかりお話を聞きます

あなたの声で、あなたのカラダのことを話してもらうことで、現在地の確認ができ、運動の効果が出やすくなります。

あなたの投薬に合わせた
ジャストタイミングでのセッション

プライベートセッションですから、
あなたの必要なタイミングでセッションができます。

治療の進みも、それに伴うあなたの体調の変化も、唯一無二。

だからこそ、あなたに合わせたタイミングでセッションをしたいのです。、、、私自身がそうしていたように。

あなただけの運動プログラムを組みます

お薬の種類や術式によっても、またそれまで生きてきた歴史によっても、カラダの反応は様々です。

あなたのカラダに合わせた内容でプログラミングできるのが強みです。

ケモブレインでも大丈夫!
録画をお渡しします!

治療中って、物忘れがすごくないですか?

私もすごくって(いや、その前から物忘れ常習犯でしたが)、脳みそ半分くらいになったんじゃないかな、、、なんて、毎日のように思っていました。

そうなんです、治療中って「記憶」がとても苦手。だから、全てのセッションは録画をし、お渡しします。

参加されている方から、

嬉しい感想が届いています!

ご希望のサポートをお選びください。

ご希望のサポートをクリックいただくとお申込みページに飛びます。

ご購入セッションのサポート期限

●カウンセリング:ご購入日から1ヶ月
●パッケージ①②:サポート期間(※)+1ヶ月

ご購入日を0日目とし、サポート期間スタート

免責事項

このプログラムに参加するにあたり以下のことをご了承ください。お申込みがあった時点で、本事項に同意したとみなします。

①このプログラムに参加するにあたり、発生した一切の事故や怪我・病気、心身の状態の変化などについては一切の責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。

②医師の診断等を受けて運動の禁止あるいは注意を受けている場合、当方ではその責任を一切負いません。

③持病や服用薬がある場合やアレルギー・じんま疹などの症状があることなどで起こりうる状況についての責任は負いかねます。

④このプログラムにはインターネット環境が必要です。プライベートセッションはzoomを介して行います。

⑤お申込み、お支払いが完了した後のキャンセル・返金はお受けできかねます。